男の服選びのポイント♪
シルエット
男も女も、ファッションで一番気をつけるべきはシルエット!
自分の体系的にどういうシルエットを目指すべきなのか?
外人モデル並みのムキムキマッチョならば、ダボダボのB系ファッションも似合うかもしれません。
しかし、多くの日本人の場合、似合うのは細身でスタイリッシュなシルエットがかっこよく似合います。
イオンでも服は安く買えますが、専門店との違いはやはりシルエットのこだわり。
気易ければなんでもアリのお父さん発想はやめて、シルエットにもこだわられたアイテムを選びましょう。
インナー選び
重ね着の多い季節は、コーディネートのセンスが一層問われます。
上に羽織るジャケットやパーカーに合わせるインナーにも気を使いましょう。
・キレイめの定番、シャツ
・カジュアルなプリントTシャツ
・外さない無地Tシャツ
・ジャケットが派手ならインナーは控えめ。
ジャケットがシンプルならインナーは少し遊んだほうがバランスが良くなります。
同じようにボトムスとの相性も考えてみましょう。
おしゃれで自分をバージョンアップしよう!
自分の外見や体型にコンプレックスを持っている人は多いと思います。
そういった人の多くは、洋服を選ぶ上で着心地を再優先し、最適なサイズや素材、色や柄などを選べていない傾向にあるそうです。
せっかくお金を出して服を買うならば、自分によく似合い、おしゃれに見えるものを選んだほうがお得なのは間違いありません。
うまくコーディネートが出来れば、自信がついて内面が磨き上がるシナジー効果もあります。
内面と外見はやはりリンクするもの。
例えば、外見に何らかのコンプレックスを持っていると、内面にも影響を及ぼします。
自分に自信がないと、人とうまく話せなかったり、積極的に行動したりということが中々できないもの。
外見を良くして内面も輝かせることは、とても大事なことなんです。
実際に外見が変わり、自分に自身がつき、プレゼンが上手く行ったり女の子と付き合うことになったりという方はとても多いんです!
ファッションがキマると内面も輝く?
おしゃれな服はイケメンが着るもの…そんな風に思っていませんか?
もちろん、マッチョなイケメン外人モデルにしか着れない服はあるかもしれません。
でも、そんな”やりすぎ”オシャレでなくとも、初対面の人に好印象を与えるおしゃれな着こなしは誰でもできるもの。
ほんの少しの気遣いで、コーディネートは劇的に変わるんです。
その”ほんの少しの気遣い”というのが、色んなコーディネートを見て蓄積されていくセンスによるもの
それを磨いていけば、誰でもオシャレさんにはなれるんです。
「イケメンじゃない俺がオシャレしたって…」そんな風に思うことは間違いです。
雑誌に出ているモデルを見てください。ぶっちゃけそこまでイケメンは多くないですよ。
でも、彼らは「かっこ良くなる努力」をしているんです。その努力が彼らをイケメンに見せているんですね。
実際、内面は外面に出ます。おしゃれな服を着て、身体を鍛えて、そんな努力が彼らに自信を与え、その自信が雰囲気イケメンを作り出しているんですね。
まずはプロがセレクトしたコーデをたくさん見て、オシャレのセンスを磨きましょう。
そしてかっこいい服を着て、自分に自信がつくと、不思議と女の子にモテたり、仕事が成功したりするものです。
オシャレはチャラチャラした外見だけの問題では無いんです。オシャレは人の内面も輝かせるステキな努力なんですね♪
この記事へのコメントはありません。