ファッションの心得 ダサい男は何故モテナイのか

ダサい男は何故もてない?

別に雑誌のモデルのようにキメキメにする必要はないんです。
ただ、一緒に歩いていて恥ずかしくない最低限の格好はしてほしい。

もちろんオシャレに越したことはないけど、やり過ぎは引く
そういうのをしっかり理解した”さりげないオシャレ”は好感度大!!

これが女の子の本音なんですね
男は絶対に中身が大事ですが、
中身の良さをアピールするには、まずは外見でマイナスを与えないことが第一。

「でも俺イケメンじゃないし…」なんて思わないで!
見た目なんて、大抵はファッションでカバーできます!
ちょっとファッション誌のスナップ集でも覗いてみてください。
みんなオシャレでカッコイイですよね。
でも、顔だけを切り取ってみたら、そこまでジャニーズみたいなイケメンが揃ってるわけじゃないですよ実際。

おしゃれで重要なのは、実は気遣い!
あなたに気になる女の子がいるなら、その子の事を思いやってください。
誰だって、ダサい彼氏より、おしゃれでカッコイイ彼氏のほうがいいに決まっています!

女の子は”見た目がダサい”ことに引いているんじゃないんです。
”見た目に関して努力していない”ことに引いているんです。

考えても見てください。
毎日毎日お化粧して、ダイエットして、ファッション誌を読んで、
かわいくなろうと努力している女の子が、
何の努力もしていない男に惹かれると思いますか?

万人に受ける服装を見つけるのは難しいかも知れません。
しかし、「自分が好きな服」「自分がかっこいいと思う服装」を探すのは可能だし、楽しいはず。
「自分がかっこいいと思う服」を着ていると、自然と自信がわいてきます。
その自信がモテる秘訣だったりするんですね。
まずはプロのスタイリストが選んだコーディネートから、自分の好みを探してみてください!!

モテるためにはファッションて重要?

気になるあの娘に好かれたい!
男なら誰もが一度は思ったことがありますよね。
彼女の気を引くためにあの手この手の自分磨き
やっぱりモテるためにはファッションって重要なのでしょうか?

ここで一つ言っておきたいことは
女性は、男が思っているほど顔で選んでいない

ということです。
顔がイケメンじゃなくても、優しさ、気配り、聞き上手、話し上手などの
”一緒にいて心地いい”人のほうが圧倒的にモテます。
男は外見よりも中身。というのは本当なんですね。

しかし、それでも敢えていいますが、
モテるためにファッションは重要です。

人の印象は8割は第一印象で決まります。

そして第一印象は見た目が9割!
第一印象で悪い印象を与えてしまっては、挽回は難しくなります。
最低限、不快感を与えないような服装を心がけましょう。

そこがスタートラインとして、
”おしゃれさん”というのは、女性にとって確実にプラスポイントになります。
女性は、やはりださい男とは歩きたくないもの。
ダサい彼氏よりも、カッコイイ彼氏のほうがいいに決まっています。

また、女性の琴線に触れるような服を着ていると
「その服かわいいね。どこで買ったの?」
「へーおしゃれさんなんですねーどこで買い物してるんですか?」
など会話のネタとして盛り上がることも!

男性諸君!
モテたいならばまずは服装からちゃんとしましょう!!
万人に受ける服装は無理でも、
自分が好きな服。自分のテンションが上がる服装というのは可能なはず。
自分でカッコイイと思える服を着ていると、
何故か自分までかっこ良くなったような気になり、
その自信が女性を惹きつけるんですね。

無限にあるコーディネートの中から、
あなたの好きなファッションを見つけてください!!

関連記事

  1. 浴衣デートのたしなみ 男のエスコート術

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。